日本の大切な資源を原料に
弊社は、企業理念の「国内循環宣言」「日本の大切な資源を原料に」に基づき、鉄・非鉄金属問屋として
自動車部品メーカーや家電リサイクル工場などから金属スクラップを回収し、再資源化することを通じて
資源の有効利用に努め、国内金属資源の循環に貢献しております。

社会面

- ●安心安全な労働環境(全破砕・粉砕工程において集塵機を設置、
スポットクーラーの設置、現場作業員全員に空調服を配布) - ●交通安全対策(金属スクラップ運搬時のルート確認、
安全運転講習会の定期開催、計画的な配車管理)
経済面

- ●高い経済生産性(生産計画実績表による実績の見える化、
クラウドサービスを利用した情報の共有化、
社内教育講座、資格取得補助、グループ会社間での
相互監査体制、ISO9001やISO14001による社内体制の体系化)
環境面

- ●廃棄物の削減や資源の国内循環
(再生資源利用製品の使用、リグループタイヤの活用、廃モーターの
処理能力向上を見込む新工場の建設) - ●サプライチェーン全体での環境負荷低減(精錬不要なほど高純度な再生資源の
製造によるサプライチェーン全体での廃棄物削減やCO2排出量の削減)
二酸化炭素排出量

ソーラーパネル発電量
